今日から冬休み明けまで毎日塾です。
受験頑張ろう。

やばい・・・

2002年12月20日
センターの模試何度受けても数学が70台しか取れない…
こんなので受かるのでしょうか。

自己採点。

2002年12月2日
模試が帰ってきました。
自己採点で15点ミスってました。
なんでだろう…
ま、そんなことはおいといて、学校の授業っていらんわ。
そこまでしてボクに電磁気を苦手なままでいて欲しいんですか?
その上わざわざ緑地公園や上本町まで行かないと取りたい講座が取れなくなったし。
大阪って思ってる以上に遠いよ…
テストが帰ってくると胃痛です。
まるで某イエズス会の宣教師兼パン屋のように。
しかしなんで偏差値87なんて出るのかなぁ。校内テストなのに。
地理も勉強しようよ。
阪大対策講座受けに上本町まで行ってきました。
その帰りに地下鉄全線区乗ってきました。
全線区であって全区間ではないので運賃は谷9から梅田までの230円だけですが。
本当は意味もなく谷町線で守口までいって京阪守口市駅前で鯛焼きかバニラアイスか肉まんでも食う計画だったのですが、時間なさそうだしはっきりいって無駄なのでやめました。
何考えてるんだろ、俺

頭がとろける…

2002年11月23日
神大模試を受けてきました。
実際よほどセンター悪くない限り受けませんけど。
でも数学で訳わかんなくなったです。
まあどうでもいいんだけど。

寂れた放送室

2002年11月20日
1年が風邪とかで早退して2年はギターに忙しくて放送室が寂れてます。
依頼きたら放送やらされる羽目でした。
体調管理には気をつけてほしいです。
いろんな学校の願書が学校に届いたりしてます。
受ける予定のとこの願書は押さえました。
良くも悪くもセンター試験しだいです。
めちゃうまくいったら草津は取ったも同然。
豊中は二次が大事ですが。

ただいま増加中

2002年11月18日
部室に行ったらまたふたりエッチが2冊ほど増えてました。
ただいま1巻から8巻まで揃っております。
本気で全巻そろえる気なのかしら。委員長は。
一週間ほったらかし。
てかネットに繋いでるパソコンにすら触ってなかったり。
部室のパソコン半年以上ぶりに触ったら編集作業半分忘れてました。何のためにヘルプしたんだか。
魔探偵ロキの初回限定版やらスパイラルのカレンダーやら買いまくってたら金欠です。
天やお2巻買えるのか?

また模試ですよ。

2002年11月9日
またしても模試。
今回の模試で高校生活最高点っぽいです。
自己採点で10点くらい誤差ありそうだけど。
明日は休日。
寝てすごそうかな。

定期戦

2002年11月8日
今日は対K戸高校定期戦でした。
春は全然ダメでしたけど秋は何とか優勝杯を取り返しました。
でもメイン競技のラグビーは完敗でしたが。
今回は裏定期戦の放送部対抗大富豪大会が行われなかったのでちと残念です。
明日は模試かぁ。
どうして一日で全教科をやろうとするかなぁ。
定時制のことも考えようよ…

風邪にご注意。

2002年11月5日
部活のメンバーがみんな見事に風邪引きさんです。
伝染されないよう注意しなければ。
土曜にまた模試。
なんで1日で全部やるんだろ、学校でやるのに。

大会終了。

2002年11月3日
大会終了です。
機械いぢりは楽し。
新品の業務用カセット操作できる機会なんてもうないだろうしね。
まあ結果は置いといて、打ち上げいつかなぁ。
場所は将軍だろうけど。
明日の模試、死んでこよう。

最低点更新…

2002年11月2日
某模試の結果返却。
物理17点…
1年のときにとった英語の18点を更新です。
ボクのこと、忘れてください…

大会まで後3日!!

2002年11月1日
いよいよ放送の大会の準備も大詰めです。
しばらくは7時くらいまでの居残りがデフォです。
でもラジドラも完成したし、本当に準備のためだけに学校行かなきゃなぁ。
そして大会翌日には阪大模試です。
頑張ろう。

文化祭シーズン

2002年10月31日
併設の定時制高校の文化祭に行ってきました。
行ったと言うよりかは残ってたら文化祭やってたので行ったと言う方が正しいですが。
全日の生徒がきたのはほとんど初めてに近いそうです。
ビバ放送の伝統その2、大会前の部活終了時刻を無視した超大幅延長!
普段使っている教室も全然印象が違ってなんかいい感じでした。
福建省風餃子も角煮バーガーもおいしかったなぁ。

それにしてもうちの学校が文化祭5月にやるのはどうでしょうか。
クラスもまとまってないし、気候も中途半端で熱いのも冷たいのもどちらが売れるかわからないし。
10月にやった方がいいと思うなぁ。
でも5月ですら異常に盛り上がるから10月にやったら苦情の電話が殺到しそうでもありますが。

今年の日本シリーズ、あっけなかったですねぇ。
西武弱すぎです。松坂も石井も張も西口もあっさり打たれすぎです。
上原と桑田と工藤と高橋尚の誰か一人くらい打ち崩してほしかったです。
4-1,9-4,10-2,8-0かよ。
MVPは清原かな。
まあどっちが勝とうとそごう以外どこもセールしないのでどうでもいいですが。
まあ気分的にアンチ巨人なので西武の方が良かったですが。
来期は阪神が死のロード後も優勝争いしてますように。

PS.これ書いてるのは30日のAM0;00。
当然ながら第4戦およびMVPについては推測です。

pps.打たれたのは松坂・石井・張・松坂だったと。
そして得点は6-2だったと。
MVPは二岡だったと。
西口は変えない方が良かったのではないでしょうか…(PM9:30)

驚くべきこと。

2002年10月28日
9月に受けた模試が帰ってくる時期。
その模試で物理が45点にもかかわらず国立後期以外全てA判定が出るってどういうことでしょうか…
志望校も学部も学科も日程も正しいよね?

ブラウザ変更。

2002年10月27日
ブラウザをNetscapeからoperaに変更。
でもこの日記の更新が何故かできないです。
その他にもパスワードとかで問題がちらほらと。
だからNetscapeがアンインストールできないよぅ。
うぐぅ…

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索